
ジャンパラは対戦アクションパズルゲームで
スピードや戦略、キャラクター固有のスキルをつかった対戦が特徴的なゲームです。
非常に単純なパズルゲームでとっつきやすいゲームなので
簡単に駆け引きが楽しめます。
Remote Play Together対応なので一人がソフトを持っていればフレンド4人で対戦可能です。
こんな人におすすめのゲームです。
いままでにないゲームでフレンドと対戦がしたい
RemotePlayTogetherの面白いゲームが知りたい
格闘ゲーム、シューティング以外で駆け引きのある対戦ゲームを楽しみたい
Jumpalaどんなゲーム?
基本ルール
Jumpalaのルールは単純です。
浮いている足場にのると、乗った足場が自分の色に変わります。
一度色が変わった足場も、他のプレイヤーが乗ればそのプレイヤーの色になります。
時間経過で足場は落ちていき、新しい足場が現れます。

落ちた足場が自分の色に染まっていた足場であればその足場に書かれていた数字が自分の点数になります。
この画像で言えば黄色のプレイヤーが8pt獲得します。
先にトータルで200ptを獲得したプレイヤーが勝利となります。
スキルで差を付けよう

足場が落ちると点数に加えて、自分のスキルポイントがたまります。
キャラクター毎に設定されたスキルを使って更にポイントを獲得しましょう
ポイント獲得には危険が沢山。
ポイントの獲得には足場が落ちるギリギリまで乗っている必要がありますが
自分も落ちてしまうとー10ptのペナルティを食らってしまいします。
加えて、足場が落ちるエリア下部にはプレイヤーが集まるので、スキルによる攻撃を受けてしまいます。
しかしエリア上部にいても落ちる直前に色が踏み変えられてしまい得点が増えていきません。
得点を取りに下部に行ったり、危険を感じだら上部へ逃げたりといった駆け引きを周りのプレイヤーの動きやポイントも考えながら駆け引きしていきましょう
キャラクター紹介
ジャンパラで選択できるキャラクターを紹介します。
敵を倒すのに特化したキャラクターや得点を獲得するのに特化したキャラクターなど様々です。
各キャラクターは1ゲージ消費するスキルと全ゲージ消費するスキルの2つをもっています
LOLA(ローラ)

LOLAは相手の妨害に特化したキャラクターで相手を剣で切りつけるキャラクターです。
切られたプレイヤーにポイントペナルティはありませんが、画面上部にリスポーンします。
- 1ゲージ消費スキル:隣のマスに切りかかる
- 全ゲージ消費スキル:向いている方向一直線に切りかかる(横一列)
CID(シド)

CIDはポイントの取得に特化したキャラクターでマスをロックされた状態にします
ロックされたマスは他のプレイヤーが乗っても色を変えられない為、確実に自分のポイントにすることができます。
- 1ゲージ消費スキル:今いるマスをロック状態にする
- 全ゲージ消費スキル:横一列のマスをすべてロックする
BOMMER(ボマー)

BOMMERは相手の妨害に特化したキャラクターで、足場を爆破して消す事ができます
爆破した足場は自分のポイントになるほか、相手が上がっているルートを消す事にも使えます
- 1ゲージ消費スキル:直前に色を変えた足場を爆破して消す
- 全ゲージ消費スキル:自分の色に変わっている足場全てを爆破して消す
FRORE(フローラ)

FROREは相手の妨害に特化したキャラクターで足場や相手を凍らせて動きを止めることができます
動きを止めてポイントを取らなくしたり、エリア下部で凍らせて相手を落下させることも可能です
- 1ゲージ消費スキル:相手を凍らせる氷のつぶてを向いている方向に飛ばします
- 全ゲージ消費スキル:自分の色のマス全てを凍らせ、乗った相手を凍らせます
DR.TIME(ドクタータイム)

DR.TIMEは得点を取る事に特化したキャラクターで時間を遅らせたり
はたまた時間を止めることが可能です。足場が落ちる直前で時間を止めて得点を獲得していきましょう
- 1ゲージ消費スキル:自分の流れをゆっくりにします
- 全ゲージ消費スキル:一定時間自分以外の時間を止めます
REESE(リース)

REESEは得点を取る事に特化したキャラクターで超高速で移動できるキャラクターです
高速に移動することで複数の足場を一気に自分の色へ塗り替える事ができます
- 1ゲージ消費スキル:超高速で移動しエリアの端まで移動する
- 全ゲージ消費スキル:一定時間超高速で移動できる
Ribbon(リボン)

RIBBONは相手の得点を奪取できるトリッキーなキャラクターで
同じマスにいる相手の得点を奪ったり、自分の姿を消すことができます
- 1ゲージ消費スキル:同じマスに相手のポイントを4ポイント奪う
- 全ゲージ消費スキル:一定時間自分の姿を消す
1人だけ購入すればフレンド4人でプレイ可能

JumpalaはRemotePlayTogetherに対応しているので誰かひとりが購入すれば最大4人でのマルチプレイが可能です。
ゲームを購入したプレイヤー以外はコントローラーが必要なので注意しましょう
RemotePlayTogetherのやり方についてはこちら(Steam公式ページ)を参考にしてください
まとめ
Jumpalaは新感覚のアクションパズル対戦ゲームです。
1人購入すれば4人でプレイできるので是非試してみてください。
タイトル: Jumpala
ジャンル:アクション, インディー, ストラテジー
開発元:Yokereba Gamesパブリッシャー:Versus Evilシリーズ:Versus Evilリリース日: 2021年1月20日
早期アクセスリリース日: 2020年4月11日