【BRAWLHALLA】フレンドとのマルチプレイのやり方!

PC版(Steam)のブロウルハラ(Brawlhalla)でフレンドとマルチプレイを行う方法を紹介します!

PC(Steam)版ブロウルハラをフレンドと一緒に遊ぶ方法

Steamフレンド同士で遊ぶ方法とSteamフレンドでないプレイヤーと遊ぶ方法の2種類を紹介します!

どちらも一番簡単なやり方で紹介します

↓↓スマホ版の方はこちらから↓↓

Steamおじさんのマルチプレイゲームメモ

無料であそべる人気の格闘対戦ゲーム「ブロウルハラ(Brawlhalla)」はフレンドと対戦可能です身近な友達と対戦可能な…

ブロウルハラってどんなゲーム?

2Dの格闘対戦ゲームで、場外に飛ばされライフが0になったほうが負けです。

相手からのダメージを受ける程吹っ飛びやすくなるので、
ダメージを受けないよう注意しながら相手を吹っ飛ばしましょう!

↓↓ ブロウルハラについては他の記事で紹介しています ↓↓

Steamおじさんのマルチプレイゲームメモ

ブロウルハラ(Brawlhalla)はSteamで無料配信されている2D格闘ゲームで、フレンドやオンラインで他プレイヤー…

マルチプレイの方法① Steamのフレンドではない場合

先ずはフレンドと集まるためのカスタムゲームルームを作成しましょう。

一人がホストになり、他のプレイヤーがそのゲームルームに入る形になります。

ホストになるプレイヤーに条件はないので誰でも大丈夫です。

誰でも良いので一人がホストになろう

手順1 ルームを作成する

ホストが実施します

ホストになるプレイヤーはカスタムゲームルームを作成するをクリックします。

画像一番左の「ルームを作成」をクリックする事でプレイべートルームが作成できます。

手順2 フレンドにルームNoを伝える

ホストが実施します

カスタムゲームルーム作成が完了したら、キャラクター選択画面になります。

この画面になっていればルーム作成成功です。

次にこのカスタムゲームルームのルームNoをフレンドに伝える必要があります

画面上部の番号がルームNoになります。画像の例だと 733923 です。

この番号を一緒にプレイするプレイヤーに伝えましょう

ルームNoがないと他のプレイヤーは参加できないので注意しましょう

手順3 カスタムゲームルームに入る

ホスト以外のプレイヤーが実施します


ホストがカスタムゲームルームを作成したら早速カスタムゲームルームに入りましょう。

ブロウルハラ を起動したらカスタムゲームルームを選択し、ルームに参加をクリックします。

ルームに参加をクリックしたらホストに伝えられたルームNoを入力します。

今回の場合は先ほどのカスタムゲームのルームNo 733923 です。

画面上のボタンからでも、キーボードからでも番号は入力可能です。

正しいルームNoであればそのままカスタムゲームルームに参加する事ができます。

マルチプレイの方法② Steamのフレンドの場合

手順1 ルームを作成する


ホストが実施します。

一番初めのメニューからカスタムゲームを選択します。

カスタムゲームルームメニューから一番左のルームを作成をクリックして
ルームを作成をクリックし、カスタムゲームルームを作成します

手順2 ルームに参加する

ホスト以外のプレイヤーが実施します

ブロウルハラ を起動したら右上部のフレンドをクリックします

ルームを作成したプレイヤーを選択し、右クリックします。
そこで表示される 参加する をクリックする事で参加できます

カスタムゲームルームが作成されていない場合参加するのボタンが有効にならないのでフレンドに確認しましょう

カスタムゲームルームにいるフレンドを 右クリック➡参加する だけで OK!

フレンドがいないもしくはオンラインでない場合

フレンドがカスタムゲームルームを作成してるにも関わらず
「参加する」が表示されないもしくはオフラインの場合は以下を確認しましょう!

  • Steam上で自分、フレンド共にオンライン状態になっているか
  • お互いがSteamフレンドのアカウントでログインをしているか

まとめ

以上がSteamのブロウルハラでフレンドとマルチプレイを行う方法でした!
ガンガンマルチプレイで盛り上がりましょう。

やりすぎ注意です。

他にもブロウルハラの記事を書いています

 

タイトル: Brawlhalla
ジャンル:アクション無料プレイインディー
開発元:Blue Mammoth Gamesパブリッシャー:Ubisoftリリース日: 2017年10月17日

ポイントサイトのポイントインカム
最新情報をチェックしよう!