【SpeedRunners】ハイスピードの対戦レースゲームスピードランナーズで勝負しよう【NintendoSwitch /PS4/Steamゲーム】

SpeedRunnersはSteamの対戦ゲームで2Dの1画面上で対戦するレースゲームです。

最大4人までのプレーヤーで対戦可能です。

NintendoSwitch PS4 PC(Steam)で遊ぶ事ができます。


後述するRemotePlayTogetherに対応したゲームになっているので
Steamフレンド同士で対戦する場合にはソフトは1人が購入していればOKです。

プレイヤーはアメコミチックなキャラクターを操作してプレイヤー全員が同じコースを
縦に横に縦横無尽に走り回ります。

キャクターは壁を蹴ったり上に駆け上がったり

天井にワイヤーつけて縦横無尽に移動します

壁にぶつかったりを、角を曲がる際にスピードを落とさないように移動するのがコツです

コース数は20コース程あります

相手を画面に外に置き去りにするまで勝負は終わらない

一般的なレースゲームにはゴールがあるのでゴールした時点での順位で勝負が決まりますが

SpeedRunnersにゴールはありません。

勝敗は対戦相手を画面外に全員置き去りにする事で決まります。

どういう事かというと。
対戦するプレイヤーは全員同じ画面を共有しながらレースが進みます。

しかしながらこの画面は1位を走っているユーザーを中心に映します。

1位から引き離され画面外にいってしまうと脱落となります。

なかなか差が縮まらない場合も、一定時間経つとどんどん画面の範囲が狭まっていき勝負が決まります!

キャラの育成はない!実力で勝負

いくつかレースを進めるとキャラが解放されます。

ただ、このゲームはキャラの違いによるスピードやジャンプ力などの性能の差はありません。

自分の反射神経とコースを覚えながら他のプレイヤーと差をつけていきましょう

アイテムで一発逆転を狙おう

道中にある水色の珠を通過することにランダムにアイテムを獲得する事ができます。

アイテムの効果は様々です。一部を紹介します

  • 当たった敵を凍らせるビームを発射したり
  • 前方に転がる石を出したり
  • 相手と自分の位置を入れ替えるマジックハンドを発射 などなど

アイテムを使うタイミングは任意になっています。
ここぞというところで使いましょう。

基本的には平端な通路や確実に間を脱落させたいタイミングで使うのがオススメです

RemotePlayTogether対応

SpeedRunnersはRemote Play Together対応で
Steamフレンド同士であればソフト1本で4人まで一緒に対戦する事ができます。

仲間内でソフトを共有してお得に遊びましょう!

ホスト以外のプレイヤーはコントローラーの接続が必要なので注意しましょう。

Remote PlayTogetherのやり方はこちらの記事で紹介しています

まとめ

SpeedRunnersはパルクールのようなスピードレースゲームで相手を画面外に置き去りにすれば勝利です。

RemotePlayTogetherに対応しているので1本購入すればフレンドでわいわい遊べます。

タイトル: SpeedRunners
ジャンル:アクションカジュアルインディーレーススポーツ
開発元:DoubleDutch Games
パブリッシャー:tinyBuild
シリーズ:tinyBuildSpeedRunners
リリース日: 2016年4月20日

ポイントサイトのポイントインカム
最新情報をチェックしよう!